 |
|
|
|
 |
|
 |
橋脚・耐震補強・煙突解体工事・ビルやマンションの外壁のメンテナンス、点検・改修工事に最適!! |
|
組立・解体・移設が容易な安心感のある昇降式足場です。 |
|
移動昇降式足場リフトクライマーは施工業者、作業者、地域住民、環境全てに対して優しい工法ですので、全国の様々な現場で活躍しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リフトクライマーがNETISに登録されました |
|
|
|
|
|
|
安全化、省力化、効率化につながる「リフトクライマー」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されました。(登録番号:HK-120003-A) |
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
リフトクライマーの特徴 |
|
|
高い安全性
|
|
|
|
・様々な安全装置を装備。 |
|
|
|
・組立て時の機材、資材の運搬にかかるリスクを軽減。 |
|
|
|
・高所での組立て、解体作業を大幅に削減。 |
|
|
|
・専門のスタッフが計画、組立指導、定期点検、整備を行う万全なサポート体制。 |
|
|
|
|
容易な取り扱い |
|
|
|
・組立、解体、移設が容易で、大幅な工期短縮が実現。 |
|
|
|
・特別な届け出は不要。(通常の足場設と同様の扱い) |
|
|
|
・専門知識を必要としない簡単操作。 |
|
|
|
・作業床は様々な形状(凹凸、傾斜、曲線など)に対応可能。 |
|
|
|
|
作業効率の向上
|
|
|
|
・最適な高さでの作業が可能となり、無理のない姿勢での作業が実現。 |
|
|
|
・必要な資機材を積荷できるので、特別なリフトの設置が不要。 |
|
|
|
・階段の昇降がなく、作業員への負担を軽減。 |
|
|
|
|
環境への配慮
|
|
|
|
・マンション改修工事の場合、居住者の住環境への負担を飛躍的に解消。 |
|
|
|
・夜間、足場からの不法侵入を防止。 |
|
|
|
・資材運搬量の削減により騒音、排気ガス、CO2を削減。 |
|
|
|
|
トータルコストの
削減
|
|
|
|
・組立、解体作業の短縮と、作業効率のUPによる工期短縮を実現。 |
|
|
|
・使用資材の減少で運搬費や資材スペースのコストを削減。 |
|
|
|
・作業効率の向上による人件費の削減。 |
|
|
|
|
|
|
|